
男子の期待する選手達
http://number.bunshun.jp/articles/-/220244 こんな記事が出た ルーキーの中の浅地洋佑、川村昌弘、藤本佳則3選手 一番期待が持てるのは浅地洋佑選手かな たしかに藤本佳則は今は良いがかわいそうだが身長が低いというハンディが大きい あれでは長丁場のプロの世界ではやっていけないだろう 昔、田中秀道プロがブレイクしかけた時に専属キャディをやらないかという話をその当時のマネージメントしていた人の側近から私に話があった。 しかし、私は秀道プロの体をみてしないことにした。 というのはプロの世界では長くはやれないと感じたからだ。 私は自分がプロ野球選手を目指していたので、どの程度の体格が必要か理解していたので今の仕事を辞めてまでするほどではないと思いお断りをした。 藤本佳則選手にはその田中秀道プロとかぶる。 私は遼君でさえ身長が足らないと思っているのだからなおさらだ 川村昌弘選手もみたがいかんせんスィングが個性的すぎる あれでは長丁場のプロの世界ではやっていけないだろう そういう事から一番期待が持てるのは浅地洋佑選手かなとおもう しかしこの3人よりやはり世界を考えると松山、諸藤、額賀、津曲選手に期待をしたい。 この3人が日本のツアーを背負ってたってほしい 諸藤君は個人的に知っているのだが、最近は謙虚さが足りない振る舞いをしているのは問題 津曲選手は体格が女性的でもう少し体を絞る方がいい そう考えると松山、額賀選手に期待したい。 この前のつるやオープンで額賀選手を見たが、素質は申し分ない ただしあれだけの体を上手く使えていないスイングにしている それはアドレスで足で高さを調整せず上半身の前傾角で調整している。 世界の身長の高いプロはアドレスは全部足の曲げ方で調整している だからインパクト以体が綺麗に伸びていく。 しかし額賀選手は上半身の前傾角で調整しているのでインパクト以降上半身が伸びず腰の曲がった年寄りのような格好のフィニッシュになっている それが改善されれば大化けするだろう 女子はかわいさだけで流行っているだけ 男子にはとんでもないスケールの大きな選手になるよう期待したい 額賀選手は振ると簡単に300ヤードは超してくる だから技術を学んで振って曲がらず飛ばす選手になって欲しい
Posted by
iuujhoitjd
at
2012年04月26日
11:56
Comments( 0 )
Comments( 0 )